人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 奥越前 平泉寺(白山神社)の苔

 奥越前 平泉寺(白山神社)の苔_d0140806_641566.jpg


 妻殿が突然 苔の綺麗な寺があるから行こう とのたまった。
 どうもテレビの白州正子さんの関連番組で、綺麗な苔に覆われた寺の情景に惹かれたらしい。

 そのお寺は平泉寺(へいせんじ)というそうなのだが、そんなお寺は聞いたことがない。
 調べてみると、なんと福井県の九頭竜川沿いの勝山市にある。 名古屋からは随分遠い。

 暇な夫婦である。 
 名古屋から越前福井へ走り、そして九頭竜川沿いに入って行く。 この福井から九頭竜川沿いの大野盆地辺りを 奥越前 と呼ぶのだそうである。 越前の国は古くから開けた地域で、古代では継体天皇の出身地とされ、奥越前も水田が広がる豊かな場所。 

 北の山越しに雪を頂いた 白山 が見える。 この奥越前は白山信仰の場所でもあるというのだが、平泉寺は別名白山神社と呼ばれる。 その話は次回以降にするとして・・・。

 平泉寺の苔の話。

 「うーん、確かに綺麗な苔だわ・・・・」
 お寺の小さな院のような場所。 小さな枯山水の庭に、マッコト柔らかくて綺麗な苔があった。
 五月のキツイ日差しのなか、まるでスポットライトを浴びたように光っていた苔。

 「ファファとしているわね・・・。 こんな苔は初めて見たわ・・・」
 我々以外に見物する人もいない。 静寂のなか、苔が見事に息づいている。

 奥越前 平泉寺(白山神社)の苔_d0140806_714353.jpg


 妻殿によると、白州正子さんは、この平泉寺の苔は京都の苔寺より素晴らしい と言ったとか。

 この平泉寺、予想以上に大きなお寺なのだが、伽藍がない。 いや、あるのは神社風の鳥居なのである。
 「これはお寺なの? それとも神社なの?」

 その話も面白いので、次回以降に・・・。
Commented by saitamanikki2008 at 2018-05-27 10:32
こんにちは。
青苔は、本当に綺麗ですよネ。
これからの季節 苔が一層密集して育ち良い風景を作ると思います。
福井まで足を延ばしてフットワークが軽いですね。
Commented by odamaki719 at 2018-05-27 15:14
こんにちは♪
 平泉寺の苔は少し変わった苔ですね。
苔をよくアップするブロ友さんによると種類が多いそうです。
白州次郎、正子夫妻の最後に住んでいた「武相荘」に咲く
オオヤマレンゲが咲くのを楽しみに10年ほど前に何年か
続けて行きましたが静かでとても素敵な住宅で当時と
してはとてもモダンな家でした。正子さんの着ていた着物
や珍しい食器など展示もありましたよ。
でもテレビで宝塚のスターが好きな場所と言ってしまった
ので急に人が増えて風情がなくなり行くのを止めてしまいました。
Commented by small-talk at 2018-05-27 15:32
綺麗な苔ですね。
廻りが暗いと、真ん中が引き立ちますね!
Commented by takeshi_kanazaw at 2018-05-27 20:22
saitamanikki2008 さん
今回は言いだしっぺの妻殿が運転。
最近は腰が痛くて、フットワークがイマイチです。
少し頑張らなくちゃとは思ってますが。
Commented by takeshi_kanazaw at 2018-05-27 20:29
odamaki719 さん
そうですか、白州家の家があったのですか。
二人とも華族の血筋の人ですか? 庶民派ではないようです。
やっぱり趣味が高尚なのかな・・・。
白州正子さんはよく知りませんが、旦那の次郎さんは吉田茂の懐刀のような人だったそうですね。

妻殿がこの苔を見たがったのも正子さんの影響かな・・・。
Commented by takeshi_kanazaw at 2018-05-27 20:32
small-talk さん
これは暗めに取ってみたうちの1枚です。
明るく撮ると、苔が真っ白で上手くありませんでした。
デジカメは何枚撮ってもいいので、私にマッチしてます。
by takeshi_kanazaw | 2018-05-27 07:08 | 国内旅行記 | Comments(6)

海外や国内の適当に撮った写真の記録


by takeshi_kanazaw