人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 どちらがホトケノザ?

 雑木林の相生山の雑草の中に、カメラを持って座り込んでいました。

 春になると、それぞれの草に小さな花が咲きます。
 雑草という植物はないわけで、この小さい花たちが咲くと春到来を実感します。

 一番目に入ったのが前回載せた青い「星の瞳」ですが、次に目立つのがこの花。

 どちらがホトケノザ?_d0140806_10174720.jpg

 全体が茶色くてあまり綺麗じゃないですが、ピンクの花の形が面白い。
 どちらがホトケノザ?_d0140806_10185875.jpg


 「これはホトケノザだろうか・・・。 花の形から見ると、きっとそうだ。」 と思ったのですが・・・。

 たまたま近くに小さなカメラを持った人がいまして、二人で花の名前を検討。
 「ホトケノザというのは、仏様が鎮座する座 ということだから、この花は違うかな・・・・」

 近くにこの花と似たような花が目に入りました。

 どちらがホトケノザ?_d0140806_1024153.jpg

 「うんうん、この花の葉っぱの方が仏の座のような恰好をしてるな・・・。 この花がホトケノザかな?」

 再度茶色い花を撮り直してみました。
 どちらがホトケノザ?_d0140806_1026383.jpg

 花の形が少し似ていますが、やっぱり違う植物ですね・・・・。

 さて、帰宅してからさっそくインターネットで植物図鑑を検索。

 どうも最初の茶色い葉っぱの植物は、「ヒメオドリコソウ(シソ科)」 らしい。
 そして、3枚目の花が 「ホトケノザ(シソ科)」 で、春~秋 に咲くとありました。

 ところが、小さい頃習った 春の七草にホトケノザというのが入ってましたが、植物図鑑によると春の七草のホトケノザというのは、コオニタビラコ(キク科)という黄色い花だという。

 「花の名前はこれだから困るんだ。 もう判らなくなってきたわ・・・・」
 さてさて、本当はどうなんでしょうかね・・・・。
Commented by odamaki719 at 2017-03-18 14:07
こんにちは♪
 どちらも小さな野草を綺麗に撮られていますね。
思っておられる通り3枚目だけがホトケノザですね。
あとはやはりヒメオドリコソウですね。
3枚目は花が伸びて咲くのが可愛いのですよね。
Commented by mahoroba-shahai at 2017-03-18 15:21
まほろばは、ほぼホトケノザと言ってしまいそうです。
今度、畦を散策したときに、注意深く観察してみます。 (^_^)

今日、いい天気でしたので、匍匐前進しやすい畦の土手で、
つくしを撮影してきました。
Commented by takeshi_kanazaw at 2017-03-18 20:53
odamaki719 さん
花博士の貴女が仰るので、大丈夫ですよね。
私も3枚目がホトケノザだと思っていましたが・・・。
何時も面倒を掛けますが、今後ともよろしくお願いします。
Commented by takeshi_kanazaw at 2017-03-18 20:55
mahoroba-shahai さん
そういえばツクシンボが顔を出す頃ですね。
私も何処かで見つけたら撮ってみます。
by takeshi_kanazaw | 2017-03-18 10:43 | 相生山の四季 | Comments(4)

海外や国内の適当に撮った写真の記録


by takeshi_kanazaw