人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 名古屋城のツバキ   1.10

 名古屋城に来ると、私は必ず二の丸庭園跡に立ち寄ります。
 理由は昭和38年の1年間、この場所に住んでいたからです。

 この話はこのブログで時々登場しますが、昭和38年頃はこの場所に旧陸軍の兵舎があり、その兵舎跡を利用した貧乏学生向けの会館がありました。 この兵舎は現在 明治村 に移設されています。とにかく私の青春時代の1ページの場所です。(明治村の兵舎の様子の記事

 「昔とは随分変わって、何もない・・・・」 現在は 椿が植えられています。
 二の丸庭園跡に椿があることはあまり知られていないようです。

 「せっかく来たから、ツバキでも写して行こうか・・・」
 名古屋城のツバキ   1.10_d0140806_11105662.jpg
 素朴な感じのツバキの花。茶人などが好んだ気分が判るような・・・。

 現在は華やかな花が溢れていますが、昔は冬に咲くツバキの花は特別な花だったのかもしれないし、椿油は貴重な整髪料でもあったのでしょうか。
 名古屋城のツバキ   1.10_d0140806_11142090.jpg


 聞いた話では、武士はツバキの花が嫌いだったとか。 ツバキは花のままポトリと地上に落ちる。 その様がまるで打ち首になったようだと・・・。
 名古屋城のツバキ   1.10_d0140806_11162669.jpg
 地上に落ちたツバキも綺麗ですよね。 このように綺麗なまま落花する花は、ツバキ以外ではないかも。

 ところが、現代では これがツバキ? という感じの花が。
 名古屋城のツバキ   1.10_d0140806_11184752.jpg
 まるでバラみたいなイメージですね・・・。

 もっと面白いのはこの花。
 名古屋城のツバキ   1.10_d0140806_1119398.jpg
 これでホントにツバキなのでしょうか・・・。油茶(ツバキ科)と立札が立っていましたが。

 「ツバキはやっぱり素朴な方がいい・・・。 歌謡曲の 花は越後の雪椿、みたいな感じか、アンコ椿のような花がいい・・・」  随分古い歌ですが・・・・。

 何せ、私は昭和38年にこの二の丸庭園跡に住んでいた住民ですからね・・・・。






 
Commented by odamaki719 at 2016-01-10 11:46
おはようございます🌷
 名古屋城の椿は色々と咲いていて美しいですね。
1枚目のピンクが可愛いです。
絞り模様もあるのですね。
ラストは多分椿ではないと思うのですが・・・
Commented by takeshi_kanazaw at 2016-01-10 21:07
odamaki さん。
最後の花、私もツバキとは思えなかった。
そこで、わざわざ名札までパチリと写真に。
どう見てもツバキらしくない・・・・。
Commented by small-talk at 2016-01-11 09:31
沢山の品種が植わっているのですね。
やはり、城のある町は良いですよね。
Commented by takeshi_kanazaw at 2016-01-11 10:11
small-talk さん。
日本の多くの町は城下町。
それが普通と思っているので、お城がないと落ち着かない。
それにしても、各地にお城を築いたエネルギーって凄いですね。
by takeshi_kanazaw | 2016-01-10 11:27 | Comments(4)

海外や国内の適当に撮った写真の記録


by takeshi_kanazaw