人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 マレーシアの旅   マラッカは華僑の街?  2.18

 マラッカの街をプラプラ。
 マレーシアの旅   マラッカは華僑の街?  2.18_d0140806_1472372.jpg
 赤い提灯、小さな瓦の家・・・。何処かで見たような感じです。
 「まるで中国の福建省の田舎町みたいだし、ベトナムのフエでも見たような・・・・」

 中国式のお寺が現われました。
 マレーシアの旅   マラッカは華僑の街?  2.18_d0140806_14101348.jpg
 ここでも赤い提灯。跳ねあがった屋根。中国南部から東南アジア一帯にみられるお寺の様式ですね。

 お寺の中へ。
 マレーシアの旅   マラッカは華僑の街?  2.18_d0140806_1412698.jpg
 「あー、華僑のお婆さんや。パンタロンみたいな服装は華僑の特徴」

 マレーシアはシンガポールを除けば、東南アジアで一番中国系の人口比率が高い国です。
 東南アジアでは華僑の人達は、その国の経済界では重要なポジションにあるケースが多いのですが、マレーシアは特に華僑の比重が大きい。

 華僑は中国から商売に来た金持ち? 華僑の家族の歴史を聞くと、どうも違いますね。

 タイでもそうでしたが、最初は労働力として中国から連れてこられた人が多いようです。 アヘン戦争以降はまさに難民風でやって来た人も沢山いるようです。 
 中国人はよく働くんですね。そしてその富を家族で分け合い、子孫へと残して豊かになっていったんですね・・・。 小さな商売から始めて、コツコツと・・・。

 華僑のお店ですね。何でゴチャゴチャと置いてあるのは中国人の特徴。
 マレーシアの旅   マラッカは華僑の街?  2.18_d0140806_14262536.jpg


 中国系の人達はよく働くのですが、中国人社会を作ってその国の人とは一線を引くケースがおおくて、どうもその国の人に うとまれる 場合もありますね。 東南アジアに共通する問題ですね。

 街の彼方此方で小さな露店を出している人も、殆ど中国系。
 マレーシアの旅   マラッカは華僑の街?  2.18_d0140806_14411887.jpg
 このオバサンもそう。
 マレーシアの旅   マラッカは華僑の街?  2.18_d0140806_1442550.jpg
 このオジサンは椰子の実の白い肉からジュースを絞ってる?
 マレーシアの旅   マラッカは華僑の街?  2.18_d0140806_14444493.jpg


 しかし、異国へ来てそこで生きて行かなくちゃいけなかった昔の華僑の人達のバイタリティ。 そのコツコツと商売をする気持ちは、今も受け継がれているような気がしますね。

 マラッカはスマトラ島から来たマレー人が国を作り、ポルトガル人、オランダ人、イギリス人、日本人と次々やってきましたが、結局最後に残ったのは華僑の中国人ですね。 そう思いましたね。
Commented by small-talk at 2012-02-19 08:59
華僑のネットワークは凄いと聞きます。
事業のための融資など、助け合いもするそうですし。
やはり宗教的な背景があるのですかね。
Commented by takeshi_kanazaw at 2012-02-19 10:09
宗教的結束より家族や親族を重視する考え方みたいです。
中国人は国や為政者は信用出来ない、信ずるのは親族とお金だ と思っているようですね。 これが華僑の強さだと感じます。
日本人は国を親のように思う所があって、甘い のかもしれません。
Commented by mikaty at 2012-02-20 23:51 x
4枚目の写真の、右側の赤いビキニが気になります(笑)
Commented by takeshi_kanazaw at 2012-02-21 09:52
mikatyさん。下着はおろか、なんでも並んでいますね。
by takeshi_kanazaw | 2012-02-18 19:05 | マレーシアの旅 | Comments(4)

海外や国内の適当に撮った写真の記録


by takeshi_kanazaw