人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 企業コンプライアンス 12.7

 
 企業コンプライアンス 12.7_d0140806_17165579.jpg
「経営中心部分が腐っていた」オリンパスの損失隠し問題を調査した第三者委員会は、調査報告書で同社を厳しく批判したとの報道が。

この事件はご承知のように、ファンドへの投資の失敗を隠ぺいするため、不明朗な企業買収で会計処理しようとしたもので、要するに企業経営管理の根幹である コンプライアンスに問題があったということですね。
 企業コンプライアンス 12.7_d0140806_17174360.jpg
  先月には大王製紙の前会長さんがカジノで100億円以上負けて、その金を関連企業から調達したこともありました。 これも企業コンプライアンスに問題ありということでしょうか。

 コンプライアンス(compliance) 私は英語に弱くて、用語でカタカナが出てくると意味が判らないので困りますね。 辞書では 法令やルールを守る といった意味らしいのですが、私は「企業倫理」という解釈が好きですね。

 企業に損失を与えたことが問題視されていますが、例えばオリンパスがファンドへの投資が成功したら問題にはならなかったのでしょうかね。

 実はニュースにならないだけで、多くの会社では経営者が不動産投資をしたり、商品相場で金を使ったりしているケースは一杯あります。実業で稼いだ金を使って、「楽をして稼ごう」として、実業が疎かになって企業は衰退していくのですが・・・。

 今回の事件は、利益第一主義的な社会の風潮に疑問を投げかけているのではと感じます。企業活動が法律や規則さえ守っていれば、収益確保の企業活動はなんら批判されることはない、という風潮。

 話は飛びますが、今年はアメリカで「We are 99%」という格差是正デモが行われています。金融の中枢のウオール街をぶっ潰せというのです。

 生産やサービスなどで得られた余剰資本を、企業が収益第一主義で勝手に使っていいものか。金融機関は資本の再投資機関に過ぎないのに、経済を支配し、為替相場や株投資で利益を追求して社会を混乱させている。

 私は全く経済学には疎いのですが、企業や社会全般の利益第一主義は、資本主義の見直しにつながる重要なテーマのような気がしますね。今後は企業倫理、社会倫理という観点が問われるのかも知れません。

 ところで、オリンパスのニュースを聞いた我家の第一声は
「会社で働いている人が可哀そうだわね。従業員は一生懸命働いているのにね・・・」 でした。
Commented by small-talk at 2011-12-07 21:57
オリンパスの場合、あの真面目な物作りをしている会社がなぜ?、という気持ちがありますよね
キャッシュで持っているとインフレなどで資産が目減りしてしまいますから、投資をすること自身は、悪い事ではないでしょう。
ただ、投資だから損益が出ることもありますが、それを隠すのが問題なのでしょう。
昔からカメラメーカーとして親しみ、そして尊敬の念をもっていたので、本当に残念ですね。
Commented by takeshi_kanazaw at 2011-12-07 23:03
small-talkさんの指摘のように、オリンパスの技術は高い評価があるようですね。恐らく信用回復すれば、立ち直るのでしょうね、この企業は。
事件の実態は、投資話を持ちかけた証券会社、それに乗った財務担当重役。 バブルの頃によくあった話だと思われますね。
損失を表に出せないような投資に乗ったことが問題なんでしょうね。
by takeshi_kanazaw | 2011-12-07 17:24 | 時事放談 | Comments(2)

海外や国内の適当に撮った写真の記録


by takeshi_kanazaw