人気ブログランキング | 話題のタグを見る

 三州足助のひな祭り   2.27

 もうすぐ3月ですね。ひな祭りは3月3日でしたね・・・。

 豊田市足助(あすけ)町は ”中馬のひな祭り”が有名です。
 足助町は尾張・三河から飯田への道(飯田海道)の宿場町で、この街道は別名 ”塩街道”と呼ばれ、中馬で塩を運んだことから、中馬海道とも言われます。

 昔からこの町では、家々が外から見える形でひな人形を飾ったとか。
 今ではこのひな祭りが観光の売り物になっています。
 三州足助のひな祭り   2.27_d0140806_185162.jpg

 他の地域のお雛様とは少し感じが違っているかも。
 三州足助のひな祭り   2.27_d0140806_18523293.jpg

 どうも古いお雛様は ”三州泥人形”と呼ばれる、土雛だったようです。

 町中の家々には結構古い人形も飾ってありました。翁とオオナの人形。
 三州足助のひな祭り   2.27_d0140806_18552820.jpg

 三州足助のひな祭り   2.27_d0140806_18562935.jpg

 明治から昭和にかけて、素朴な人形が作られていたようです。
 三州足助のひな祭り   2.27_d0140806_18582878.jpg

 生活感のある人形もチラホラ。
 三州足助のひな祭り   2.27_d0140806_1859288.jpg

 三州足助のひな祭り   2.27_d0140806_18594421.jpg

 お雛様というのは結構高いものでしょう?
 恐らくこの足助という町は、塩などの物資の中継地として栄えたんでしょうね。

 現在では ”中馬のひな祭り”は町を挙げてのイベントになっていました。
 そんな様子は次回に。
by takeshi_kanazaw | 2010-02-28 23:05 | 国内旅行記 | Comments(0)

海外や国内の適当に撮った写真の記録


by takeshi_kanazaw